キッド海賊団の戦闘後は、周囲が焦土のようになりそう。
もはや天災扱い。
キッドは目標以外のものも巻き込むがまま破壊し尽くしてそうだけど、キッド海賊団の戦略的にはそういうのどうなんだろう。本能のままやってるのか、手っ取り早く名を広める手段としてやってるのか。
無関係の建物や一般人に被害をもたらせばもたらすほど懸賞金は吊り上がるわけだけど、同時に同業者や海軍なんかに目をつけられて動きにくくなりもする。
キラーはそういう風評をある程度コントロールしたいんじゃないかなあと思う。
キラーがどの程度参謀役をこなしてるかまだ読めない部分はあるけど、「今この海賊団を潰すとこういう影響があってするとこちらはこういう風に動いて……」みたいに理詰めで考えてるのかもしれない。
こういう言い方をすると相対的にキッドが何も考えてないみたいな方向にいってしまいそうだけどそうじゃなくて、船長の仕事って圧倒的なカリスマ性を見せ続けることも必要で、そのためにはいちいち考えて立ち止まったりしたらいけないんだ。いたずらに迷う姿は見せられない。
そこでキラーや他のクルーの出番だよ。彼らがあれこれ思案して白か黒か決断できないところにどん!と指針を示すことができるのがキッド。
それがルーキーながら”キャプテン”と二つ名がつくゆえん……と私は思う。
キラーも最初は操縦しようとして反発されて衝突し合ってたのが、段々ちょうどいい舵の切り方を覚えていく、あるいは妥協を覚える。
そういうのもいいな、ちょっとしたことですぐ険悪になる出会いたてキッド&キラーが現在に至るまで。
WJ。
ところで先日バルトロメオとベラミーの勝敗の話をしてた時にバルトロメオは自分が成り上がりたいタイプとか言っちゃいましたが、全く違いました。どうも憧れの「あの人」がいるようです。
誰なんだあの人って……。ドフラミンゴではなさそうなので、四皇かな。シャンクスかカイドウ?それとも黒ひげとか?これでルフィのことだったらびっくりする。憧れられてもおかしくはない立ち位置だよねルフィも。
バリバリの実辺りからバルトロメオの印象が田舎のヤンキー→田舎の子どもに推移してきたどうしよう。枕詞にもれなく「かわいい」がつくよ。
バリバリの能力でどこまで跳ね返せるのかな。物理攻撃は弾けるとして、熱や光なんかもバリアできるんだろうか。指をえんがちょ結びしないとダメっぽいので、腕を潰せたら勝てるかな。
腕を潰せるキャラとしてはローがいけそうなんだけど、バリアでローの”ROOM”による攻撃が跳ね返せるか否かで妹とちょっと議論になった。
ROOM内のオペ強制力が強いかバリアの反発力が強いか……ROOMの影響下には置かれるけど刀は弾かれるのかな。手術室に運び込んだはいいけどメスが通らない、みたいな。覇気の強さでその辺打ち消しあえるのかなあ。
ベラミーはとばっちり退場だったけど、バルトロメオにかじりついていくあきらめなさにはちょっと心動かされた。ピンチにも関わらず笑っていようとする心意気。もう誰かを嘲るための笑いじゃないんだな。自分を奮い立たせるための笑いなんだな。
今のところまだトーナメント形式保ってるけど、後半はドレスローザ中での乱戦になりそう。リッキーはなんらかのエピソードがありそうだし、ルフィのいるブロックも一波乱ありそうだし、麦わらクルー達のところでも平行して事件起こってるし。今後内乱の勃発から国の崩壊まで行ってしまうのだろうか。
尾田先生がご病気とのことで大変心配です。体調が思わしくない中でも「暴れるのを楽しみにしている麦わらの一味の皆様」という心くすぐる言い回しが出てくるエンターテイナーぶりに脱帽です。
早く良くなって頂きたいと思いつつ可能な限りゆっくり体を休めて頂きたいとも思います。
当サイトへご訪問・拍手頂きありがとうございます。だべ。